#インフルエンサーを目指している方はこちら

【無料あり】インフルエンサー検索ツール・サイト15選!メリット・デメリットを徹底解説。

「インフルエンサー検索ツールとは何?」
「インフルエンサーマーケティングで、インフルエンサーの選定が重要な理由とは?」
「インフルエンサー検索ツールのメリット・デメリットは何?」
「おすすめのインフルエンサー検索ツールは何?」
「インフルエンサー検索ツール選びのポイントが知りたい。」

本記事では、インフルエンサー検索ツールとは何であるのかや、メリット・デメリットおすすめのインフルエンサー検索ツール・サイト、インフルエンサー検索ツール・サイト選びのポイントについて解説します。

SNSの普及につれて、インフルエンサーマーケティングの重要性が急速に増しています。インフルエンサーマーケティングを実施しようと思っても、

「自社に合ったインフルエンサーを探すのが難しい。」
「効率よくインフルエンサーを探せるサービスはないのだろうか?」

といった疑問や悩みをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

今回は、インフルエンサーを効率的に探せる検索ツールやサイトをご紹介します。

Contents

インフルエンサー検索ツールとは何?

インフルエンサー検索ツールを使用すると、様々な条件からインフルエンサーを絞り込むことができます。

インフルエンサーマーケティングとは、InstagramやTwitter、YouTubeなどで多くのフォロワーを持つインフルエンサーに企業の商品やサービスを紹介し、インフルエンサーのフォロワーが顧客となる活動です。
近年のSNSの普及に伴い、企業のマーケティング手法として注目されています。

しかし、ただフォロワー数をチェックするだけでは不十分で、どのようなフォロワー(属性、性別など)を抱えているのか、過去にどの様なPR実績があるのかどうかなど、自社の商品やサービスを効果的に紹介できるインフルエンサーを探す必要があります。

そこで便利なのが、インフルエンサー検索ツールです。こちらのツールを使うと、簡単にインフルエンサーを分析することができ、自社の商品、サービスを届けたいユーザーに、ピンポイントでアプローチできるインフルエンサーを選ぶことができます。

また、インフルエンサー検索ツールの中には、インフルエンサーの検索だけでなく、キャンペーンの施策の分析、インサイト分析、レポーティングまでできるものもあります。

インフルエンサーマーケティングにおいて重要な分析まで行えるインフルエンサー検索ツールが、今注目されています。

おすすめのインフルエンサー検索ツール7選!

INFRECT Works(インフレクトワークス)

INFRECT Works

社名 株式会社Infrect
対応しているSNS Instagram・YouTube・TikTok・X(旧Twitter)
保有アカウントデータ数 43万以上
料金 基本機能無料

INFRECT Works(インフレクトワークス)はPDCAの高速回転や反響の良いインフルエンサーの探索など費用対効果が高く、永久無料で利用できるツールです。

マッチング形式で簡単にインフルエンサーへ依頼できる上、プロフィールが見られるため案件に会った人を採用できます。

また、有料プラットフォームINFRECT Works Proでは、最適なインフルエンサーのリストアップ・プロジェクトアサイン・インフルエンサーとの契約締結・タレントマネジメント・報酬の支払いまで全ての工程を依頼できます。

メリット
  • 実際の購買層が重複してフォローしているインフルエンサーを抽出することで、潜在顧客に確実に訴求できる
  • 公募案件を作成後は、インフルエンサーの応募を待つだけで良い
  • インフルエンサーのプロフィールが閲覧できるため、最適なインフルエンサーを選定できる

RIIM
  • 無料で、気軽にインフルエンサーマーケティングを始めたい人
  • 費用対効果が高いマーケティングに興味がある人

KOL Radar(ケーオーエルレーダー)

KOL Radar

社名 iKala Japan 株式会社
対応しているSNS Instagram・Facebook・TikTok・YouTube
保有アカウントデータ数 2万5千以上
料金 月額4万〜

KOL Radar(ケーオーエルレーダー)は、独自のAI人工知能技術と1億件を超えるビッグデータを活用し、新たな市場開拓を支援するツールです。
画像、動画のクリエイティブ分析ができるAI技術を駆使した次世代のツールです。

投稿コンテンツに含まれるキーワードの読み取り、画像の解析、動画の音声データの解析により、商材と相性の良いインフルエンサーを定量的に提案することができます。

また、SNSに投稿された膨大なコンテンツデータを、2週間に1度アップデートすることにより、様々な指標でリアルタイムに分析することができます。
日本だけでなく、東南アジアの5カ国に対応しており、国境を越えたインフルエンサーマーケティングを支援してくれます。

メリット
  • 独自のAIがインフルエンサーのインサイトをすぐに収集して、施策効果を自動でレポートしてくれる
  • AIセンチメント分析技術で投稿文やコメントを分析し、投稿に対してのユーザーの反応を言語化してくれる
  • PR投稿のエンゲージメント、コンバージョンなどを一元管理

RIIM
  • 最先端のAI技術をキャスティング分析に活用したい人
  • 画像や動画の音声解析からインフルエンサーと企業の相性を分析したい人

iCON Suite(アイコンスイート)

iCON Suite

社名 THECOO株式会社
対応しているSNS Instagram・YouTube・Twitter
保有アカウントデータ数 5万以上
料金 月額5万4千円〜

iCON Suite(アイコンスイート)は、インフルエンサーとそのフォロワーの属性データ(性別・年齢)をもとに、データドリブンなインフルエンサーマーケティングを実現するツールです。

デモグラフィックの分析に特化したツールで、データドリブンなインフルエンサーの選定ができます。
条件にマッチしたインフルエンサーを簡単に抽出することができ、インフルエンサー選定にかかる時間を短縮することができます。

iCON Suiteには、インフルエンサーの投稿に含まれる要素を検出する、画像解析機能も搭載されています。
こちらにより、特定の商品・サービスの販促効果が高いインフルエンサーを発見し、売上につながる施策を実施することができます。

メリット
  • エンゲージメント率からインフルエンサーの影響力を可視化できる
  • 投稿されたテキストから、インフルエンサーと関連する地域を推論できる
  • キャンペーンごとに検討すべきインフルエンサーのリストを作成して、チームメンバーと共有できる

RIIM
  • インフルエンサーや、フォロワーの属性データを徹底的に分析したい人
  • 特定の分野で影響力のあるインフルエンサーのリストを作りたい人

A stream(エーストリーム)

A stream

社名 A Inc.
対応しているSNS Instagram・YouTube・TikTok
保有アカウントデータ数 90万以上
料金 月額5万円〜

A stream(エーストリーム)は、これまでのインフルエンサーマーケティングの常識を180度覆す、日本初の多機能インフルエンサーマーケティングツールです。

データーの保有数は国内でNo.1。ターゲットに支持されているインフルエンサーを、瞬時に検出します。
ハッシュタグのエンゲージメントを閲覧し、特定の分野で影響力があり、ユーザーのブランドスイッチを狙いそうなインフルエンサーを瞬時に発見できる日本で唯一のツールです。

インフルエンサーを抽出した後は、フォロワーの購買意欲を検知できる「非アクティブフォロワー率」や、インフルエンサーに「いいね!」を押したユーザーの属性など、詳細なインサイトを分析することで、インフルエンサーの真の影響力を可視化することができます。

また、確実に売上につながるインフルエンサーを1/3の時間で抽出できるため、社員1人分の人件費を削減できます。

メリット
  • 実際の購買層が重複してフォローしているインフルエンサーを抽出することで、潜在顧客に確実に訴求できる
  • 施策結果のデータを顧客説得に活用して、継続施策の効果を拡大できる
  • フォロワーの増加率をグラフ表示することで、ファンを増やし続けるインフルエンサーを可視化できる

RIIM
  • 確実に実購買層へ訴求して、売上のアップを図りたい人
  • なりすましのインフルエンサーを排除して、施策効果が高い人だけを効率的に見つけ出したい人

MATCH ENCER(マッチエンサー)

MATCH ENCER

社名 AIQ株式会社
対応しているSNS Instagram(※別途YouTube、TikTok、Facebookも可能)
保有アカウントデータ数 6万以上
料金 月額15万〜

MATCH ENCER(マッチエンサー)は、インフルエンサーの選定からPR後の運用、施策結果の測定までを最適化し、誰でも簡単に内製化できるツールです。
施策の複雑なフローを可視化して、施策にかける工数を大幅に削減できます。

独自基準を満たした約6万人のインフルエンサーの属性や、エンゲージメント率を分析でき、最適なインフルエンサー選定が可能です。

また、自動取得したインサイト後のデータを一括保存することで、インフルエンサーとのコミュニケーション状況や、施策の実施状況を可視化できます。

施策の実施後は、インフルエンサーごとのリーチ率や、エンゲージメント率などのデータを簡単に確認することができます。

メリット
  • 活用を検討すべきインフルエンサーのリストを作成し、社内メンバーと共有できる
  • 特定のインフルエンサーに関連する類似インフルエンサーをAIが自動提案
  • インフルエンサープロモーションを専門家が一括して請け負うお任せプランもある

RIIM
  • 複雑な対策にストレスを感じる人
  • すべての施策を専門家に任せたい人

kamui tracker(カムイトラッカー)

kamui tracker

社名 EVIRY Inc.
対応しているSNS YouTube
保有アカウントデータ数 12万以上
料金

kamui tracker(カムイトラッカー)は、国内最大級のYouTubeデータ数を誇る、YouTubeでのインフルエンサーマーケティングをワンストップで支援するツールです。

6万件以上の企業タイアップ動画データが蓄積されており、競合他社の施策結果を分析し、自社のタイアップ施策に活かすことが可能です。

また、動画のタイトルとサムネイルを同時に表示できるため、動画の内容だけでなく、需要のあるタイトルやサムネイルの分析も可能です。

メリット
  • 視聴者が重複しているアカウントを検出して、適切なベンチマークを設定可能
  • フォロワー数1,000人以上のインフルエンサーの検索や、インサイト分析が可能
  • 動画カテゴリの成長率から、YouTube市場全体のトレンドの予測が可能

RIIM
  • YouTubeを活用したインフルエンサーマーケティングに力を入れたい人
  • 競合他社の過去の施策データを活用したい人

Klear(クリアー)

Klear

社名 株式会社ギャプライズ
対応しているSNS Instagram・YouTube・Twitter
保有アカウントデータ数 5万以上
料金 記載なし

Klear(クリアー)は、世界中の有名ブランドが利用しているインフルエンサーマーケティングツールです。
NIKEやコカコーラなどの世界規模で安定して活用されているツールです。

Klearでは、各SNSにおけるインフルエンサーの影響力を独自の指標で可視化し、初心者でも自社の施策に適したサイトかどうかを一目で判断できます。

また、投稿に付けられたハッシュタグから、特定のインフルエンサーが自社や競合ブランドについて、どれだけ発言しているかを確認することもできます。
同様に、投稿に付けられたハッシュタグから、自社や競合ブランドのキャンペーンの盛り上がりを知ることができます。

メリット
  • フォロワーの属性やエンゲージメント分析に基づき、最適なインフルエンサーをキャスティングする機能がある
  • 登録したインフルエンサーと、ツール上でコミュニケーションできる機能がある
  • 次回のキャンペーンに活用できるキャンペーンの結果の自動レポート機能がある

RIIM
  • インフルエンサーの影響力を、一目で可視化したい人
  • インフルエンサーや、自社に対する世の中の反応を細かく把握したい人

インスタグラムの便利な検索ツール8選!

インスタグラム内には3つの検索機能がありますが、それ以上に多様な外部検索ツールが、有料・無料を問わず各社から提供されています。こちらでは、おすすめの8つをご紹介します。

Social Insight

https://sns.userlocal.jp/

Social Insightは、インスタグラムアカウントへの反応やフォロワー数を分析できます。投稿データの分析からファンのユーザー層を割り出すことができるため、インフルエンサーのリサーチや発掘に最適です。

Social Insightは、「ビジネス版」と「エンタープライズ版」があります。詳しい価格についてはお問い合わせをしてください。

RIIM
インフルエンサーを探す方」におすすめです!

②便利なハッシュタグ検索ツールのハッシュレコ

https://hashreco.ai-sta.com/

ハッシュレコは、インスタグラムの投稿におすすめのハッシュタグを、おすすめしてくれる検索ツールです。検索欄にキーワードを入力しましたら、関連するハッシュタグの候補が多数表示されます。

提案されたハッシュタグの右側にあるマークをクリックしましたら、そちらのハッシュタグがコピーされますので、一度に複数のハッシュタグを投稿に追加するのに便利です。

③効率的な検索ができるImginn

https://imginn.com/

Imginnは、インスタグラムにログインせずに匿名で閲覧できる検索ツールです。検索窓にアカウント名を入力すると、検索結果が表示され一覧で見ることができるので効率よく検索することができます。

④ランダムハッシュタグジェネレーターのTop Hashtags

https://top-hashtags.com/

Top Hashtagsのツールには、ハッシュタグをランダムに生成するRandom HashTagsという機能があり、ハッシュタグが思いつかない時に便利です。適切なハッシュタグが表示されない場合は、継続的にリフレッシュして、新しいハッシュタグを生成することができるユニークな検索ツールです。

RIIM

収集した情報から人気のハッシュタグを検索できる「Top Hashtags」機能や、ハッシュタグをテキストから変換できる「Convert Hashtags」機能もあります。

⑤人気タグを検索できるtagreco

https://instatool.nu/tagreco/

tagrecoは、キーワードからおすすめのハッシュタグを簡単に探せる検索ツールです。検索窓にキーワードを入力しましたら、たくさんのハッシュタグが表示されます。

表示されたハッシュタグの左側の虫眼鏡のマークは、そちらのハッシュタグの人気度をチェックできる機能になります。こちらにより、最もユーザーの注目を集めている関連ハッシュタグから選ぶことができます。

⑥フォローバックを期待するならtagfollow

https://instatool.nu/instauser/

tagfollowは、人気のハッシュタグをクリックすることで、フォローバックしてくれそうなユーザーをリストアップしてくれる検索ツールです。

RIIM

表示されたユーザーの投稿数、フォロワー数、フォロー数を見ることができます。また、ユーザーのインスタグラムページに簡単にアクセスして、投稿内容を確認することもできます。

⑦インスタグラムの総合分析ツールのAista

https://notari.co.jp/aista_premierelp/

累計5,000社以上が利用するインスタグラム総合分析ツールの「Aista」。フォロワー数やインスタグラムキャンペーンの効果測定、ハッシュタグ別のエンゲージメント表示など、ハッシュタグを適切に運用するための機能を備えています。

投稿分析機能では、コメント数やエンゲージメント率が表示される他に、どのような写真が人気なのか、共感を得ているのかを分析することもできます。

⑧タグの使用回数を確認できるtagpop

https://instatool.nu/tagpop/

tagpopは、ハッシュタグの使用回数を調べることで、ハッシュタグの人気度をチェックできる検索ツールです。検索窓にキーワードを入力して、入力時に改行することで、1つのハッシュタグを認識できるため、複数のハッシュタグをチェックすることができます。

RIIM

検索結果は一覧で表示されます。そちらの中から、よく使うものをクリックして選択し、投稿に利用することができます。

インフルエンサーマーケティングで、インフルエンサーの選定が重要な理由とは?

インフルエンサーマーケティングで最も重要なのは、インフルエンサーの選定です。

起用するインフルエンサーに関しては、単にフォロワー数の多い有名人ではなく、自社の世界観や企業理念に合っているか、自社の商品やサービスがインフルエンサーのフォロワーにマッチしているかを確認する必要があります。

例えば、化粧品を販売する企業がインフルエンサーマーケティングを活用する場合、毎日の献立について投稿するフォロワーよりも、化粧品の新商品について投稿するフォロワーの方が、化粧品を意識している可能性が高く、商品をシェアしてくれる可能性が高くなります。

インフルエンサーの日々の投稿が、自社の訴求したい内容とマッチしているか、フォロワーが自社の商品やサービスに興味を持っているかを考えずにインフルエンサーを起用すると、コンバージョンが期待できないまま費用と労力を費やすことになります。

また、インフルエンサーの多くは一般人であるため、実際に交流してみないと、その人となりを理解することは難しいです。

インフルエンサー検索ツールの3つのメリット

インフルエンサーサーチツールには、様々なメリットがありますが、主なものを3つご紹介します。

インフルエンサーの選定が容易である

インフルエンサー検索ツールを使うことで、質の高いインフルエンサーを素早く選定することができます。その際、自社ブランドとの親和性や投稿内容、エンゲージメント数などに気を配る必要がありますが、ツールを使うと効率的に行うことができます。

リクエストは検索後に直接行うことができる

ツールを使ってインフルエンサーを検索した後、インフルエンサーに直接リクエストをすることができる場合があります。

一般的にインフルエンサーに依頼をする場合、SNSのDMなどで直接やり取りをする必要があります。しかしながら、企業側で管理するのは難しく、適切な対応ができない場合もあります。

ツール上で依頼ができると、コミュニケーションの煩雑さが軽減され、インフルエンサーとのコミュニケーションもスムーズになります。

PR案件の進行が容易になる

インフルエンサーサーチツールの中には、インフルエンサーマーケティングを支援する機能を搭載している場合があります。例えば、選択したインフルエンサーを一覧で表示したり、カレンダー機能でプロモーションのタイミングを可視化したりできます。

また、PR後のレポーティングなど、マーケティング機能が充実している場合もあります。社内での利用はもちろん、クライアントへの提案など幅広い用途で活用できます。特に、複数のインフルエンサーを起用する場合に有効な機能です。

インフルエンサーサーチの1つのデメリット

メリットが多いインフルエンサーサーチツールですが、デメリットもあります。

ある程度の社内リソースが必要である

ある程度の社内リソースが必要であることです。ツールを使うにしても、見つけたインフルエンサーの選定、交渉、管理、効果分析などを行う必要があります。

そのため、社内にインフルエンサーマーケティングの専門知識が必要になることが多いです。

また、ツールによっては有料版もあり、より高性能なツールを求める場合はコストがかかることもあります。ツールの利用コストも含めて、インフルエンサーマーケティングに、どれだけの予算を割けるかのかを、十分に検討してください。

失敗しないインフルエンサー検索ツール選びのポイント

インフルエンサー検索ツールを選ぶ際に、押さえておきたい4つのポイントをご紹介します。

本記事で紹介したツールの中で、どれを選べばいいのかわからないという方は参考にしてみてください。

対応しているSNSの種類

近年のインフルエンサーマーケティングでは、Instagram、TikTok、YouTube、Twitterなどの様々なSNSが活用されています。

複数のSNSに対応しているツールもあれば、1つのSNSに特化しているツールもあります。

せっかくツールを導入しても、肝心の自社のSNSに対応していなければ、インフルエンサーの選定や分析ができません。ツール選定の際は、対応SNSの種類と数に注目しましょう。

アカウントデータの保有数

対応しているSNSの種類に加えて、ツールが保有するアカウントデータの点数にも注目しましょう。

アカウントデータの保有数とは、エンゲージメントやフォロワー属性などのデータにアクセスできる、ツールに登録されているアカウントの数を指します。

保有アカウント数は、ツールによって異なり、フォロワー数で検索できるインフルエンサーが限定されているケースもあります。

場合によっては、分析したいインフルエンサーのインサイトが見られないこともあります。そのため、複数のツールで迷った場合は、アカウントのデータ量が多いツールを選ぶのが良いでしょう。

インフルエンサーの指標をどこまで見ることができるか

インフルエンサー検索ツールには、インフルエンサーの真の影響力を可視化し、マーケティング効果を向上させるというメリットがあります。

しかし、ツールによって見ることができる指標は異なります。

例えば、フォロワーの非アクティブ率から購買意欲の低さを検知したり、画像や動画に現れる要素を分析することで、各分野の影響力を把握したりと、ツールによっては独自の指標を用いているものもあります。

まずはツールを選ぶ前に、自社に必要なチェック指標を洗い出しましょう。

料金プラン

ツールを選ぶ際に忘れてはいけないのが「料金プラン」です。インフルエンサーマーケティングツールには、月額5万円程度のものもあれば、月額30万円程度のものもあります。

基本的には、高額であればあるほど綿密な分析が可能ですが、まれにツールの導入効果に見合わない価格設定になっている場合もあります。

ツールを選ぶ際には、予算内であるかどうか、コストに見合った体験ができるかどうかが大事です。

ツールによっては、トライアルプランを提供しているものもありますので、実際に複数のツールを試してみてから、どちらを使うか決めることをおすすめします。

インフルエンサー検索ツールの使い方

インフルエンサー検索ツールの使い方は、以下の通りです。

使い方
  1. 自社の商品・サービス・キャンペーンにマッチするインフルエンサーを検索する
  2. 検索したインフルエンサーのリストを選択する
  3. インサイトを分析し、投稿やインフルエンサーのアカウントに関するレポートを作成する
  4. 次に打ち出すキャンペーンや投稿を検討する
  5. キャンペーンを作成する

インフルエンサー検索ツールを利用する場合、これらの具体的な作業に移ります。

利用するツールによって多少の違いはありますが、企業として実施すべきサイクルを理解しておくことが重要です。

インフルエンサー検索ツールは、無料のものから月額課金制のものまでありますが、より高度な検索を行いたい場合は有料版がおすすめです。

インフルエンサーマーケティングに必要な「インフルエンサーの選定」、「インサイトの分析・レポーティング」、「キャンペーンの実施」をすべてインフルエンサー検索ツールで行い、業務を効率化しましょう。

インスタグラム検索ツールの活用時の注意点

インスタグラム検索ツールをご紹介しましたが、検索ツールで目的のアカウントが表示されないケースがあります。こちらは、ハッシュタグ検索ではキーワードの完全一致が求められるためです。

その他、検索できない可能性や注意点を、以下にご説明します。

非公開のアカウントを検索できない

インスタグラムには、自分だけの記録や親しい友人との交流のために投稿される「非公開アカウント」という仕組みがあります。

非公開アカウントには、アカウントの横に鍵マークがついています。非公開のアカウントの内容を見るためには、アカウントを持っている人にフォロワーとして申請をして、承認される必要があり、他人にプライバシーを覗かれないというメリットがあります。

アカウントの検索で、ユーザーIDを正しく入力する必要があるため、非公開アカウントを見つけるのは難しいです。

検索相手に通知されない

実際に、インスタグラムの検索では、誰があなたのアカウントを検索しているかはわかりません。DMを送ったり、いいね!を押したり、フォローをリクエストしたりしても、検索しただけでは、あなたの活動を知られることはありません。

ただし、検索中にうっかりストーリーズを見たり、ライブ動画を見たりすると、アカウントの持ち主に知られてしまいます。

インスタグラムを検索したとき、アイコンの周りに色があると、ストーリーズが投稿されています。こちらの状態でアイコンをタップして、プロフィールを見ましたら、ストーリーズにつながるので注意しましょう。

偽の公式アカウントに注意

インスタグラムには、有名人や企業になりすました「偽アカウント」と呼ばれるものが存在します。こちらは、企業のロゴなどを勝手に使って、企業になりすまし、嘘の情報を発信する悪質なアカウントです。

こうした被害を防ぐため、インスタグラムは認証バッジ」を導入しました。

当初は著名人などの公式アカウントをインスタグラムが審査して付与していましたが、近年はアカウント保有者が認証バッジを申請できるようになりました。

認証バッジを取得するには、さまざまな条件があり、そのすべてを満たす必要があります。

その厳しい条件をクリアしたアカウントにのみ、青い認証バッジが付与され、バッジを付与されたアカウントは、公式アカウントとして認められるようになります。

キーワードの検索機能は英語圏でのみ利用可能

アメリカ、イギリス、カナダ、アイルランド、オーストラリア、ニュージーランドなどの英語圏では、キーワード検索機能が利用できます。

キーワード検索の方法は、Googleなどの検索エンジンと同じで、検索窓にキーワードを入力します。

検索の精度を高めるために、複数のキーワードを入力することもできます。英語圏以外の国への導入は未定ですが、ハッシュタグ検索では見つからなかった投稿を見つけやすくなります。

インフルエンサー検索ツールのよくある質問

インスタグラムでフォロワーが増えないのですが、何を変えればいいのかわかりません.。

成果を出すために最も重要なのは、正しい運用ノウハウを身につけることです。インスタグラムの運用には必勝パターンがあります。

だからこそ、自力で運用するよりもプロの手を借りた方が、最短でアカウントを成長させることができるのです。

インスタグラムにはどんな検索ツールがありますか?

インスタグラムのアプリ内でも、ハッシュタグや位置情報を検索することができますが、外部ツールを利用することで、より多くの機能を活用することができます。

インスタグラムの検索ツールは、以下の8つがおすすめです。

検索ツール8選
  1. インフルエンサーを探せる「Social Insight」
  2. ハッシュタグの検索に便利な「ハシュレコ」
  3. 効率よく検索可能な「Gramhir」
  4. 人気タグを探せることができる「tagreco」
  5. フォローバックが期待できる「tagfollow」
  6. ランダムのハッシュタグ生成ができる「Top Hashtags」
  7. タグの使用回数を確認することができる「tagpop」
  8. Instagramの総合分析ツールの「Aista」

それぞれ役割が異なりますので、必要な機能をお選びください。

インスタグラム検索ツールを利用する際の注意点はありますか?

インスタグラムの検索ツールには様々なものがありますが、ツールを利用しても、目的のアカウントが表示されないケースがあります。ハッシュタグ検索は、キーワードの完全一致が必要なためです。

その他にも、検索できない可能性がある注意点が4つあります。

  1. 非公開アカウントは検索できない。
  2. 検索結果は相手に通知されない。
  3. 公式アカウントは偽アカウントに注意が必要。
  4. キーワード検索機能は英語圏でしか使えない。

以上の点を理解しておくと、効率的なアカウント運用ができるでしょう。

まとめ

インフルエンサー検索ツールとは何であるのかや、メリット・デメリット、おすすめのインフルエンサー検索ツール、インフルエンサー検索ツール選びのポイントについて解説しました。

インフルエンサーマーケティングにおいて、インフルエンサーの選定は、成功と失敗を分ける重要な要素です。

インフルエンサーの選定だけでなく、インフルエンサーマーケティングには、企画やディレクションなど様々なノウハウが必要となるため、ノウハウがない場合は、インフルエンサーマーケティング会社に依頼することをおすすめします。